半分引退日記 ―あるいは無駄遣いの軌跡―

会社員引退後の生活、遊び、お金の使い道など、どうでもいい事を書いてます

インド1日目

早起きして電車で日暮里へ。1115分発なので2時間半前には成田に着きたい。安さ優先にしたので京成急行で行く。バスの方がさらに安くすむが渋滞したときいやなので行きは電車。定刻通りに成田ついて出国手続きする。後で分かった事だけど成田第2はプライオリティーパス使えるのは制限区域外にしか無いんだよね。まあ時間の余裕もそれほど無いし免税店でお土産用と自分用にシーバスリーガル2本買う。なぜシーバスリーガルかというと免税店のウイスキーで一番安かったから。免税店の酒ってどれもスーパーで売ってる値段より高いんだよね。機内に手荷物で液体持ち込めないし荷物は機内持ち込みだけなので酒持って行くのには免税店で買うしか無い。

f:id:corecore009:20190411230622j:plain

インド航空は初めて乗る。ややくたびれた感じの機体で運賃も安いがインドのフラッグなので酒も出るし機内食もでる。

f:id:corecore009:20190411230710j:plain

f:id:corecore009:20190411231136j:plain

隣の席はインド人で離陸直前まで携帯で話をし、飛行中はビール3本おかわりし、さらに機内食までおかわりしていた。機内食のおかわりは初めて見た。予備があるだろうから頼むと貰えるんだな。

Delhi国際空港にはほぼ定刻で着く現地時間で17時ぐらい。AI便のいいところは直行なのと到着時間が深夜でないところ。これなら当日にホテルに移動できる。インドの最初の試練は空港からホテルまでだ空港のタクシー必ず違ったホテルに連れて行くらしいしぼったくるので誰もが送迎か予約をしろという。ただメトロが空港とデリーを結ぶようになりこれがニューデリーまで確実に安くいけると言うことで乗り方も日本で十分予習してきた。

ところが現地の友人のT君が車で迎えに来てくれるというLineが入ったのでありがたくホテルまで乗せてって貰う。車は運転手付きだ。というか現地の交通事情では日本人自ら運転している人は居ないのでは無いか?それほどインド人の運転は荒いしめちゃくちゃ。

f:id:corecore009:20190411231318j:plain

デリーへの道は慢性渋滞でホテルには8時過ぎについた。それから車でインドでは高級店になるインドレストランで一緒に食事を取った。インドのようなカオスの国に知り合いがいるととても心強い

f:id:corecore009:20190411231649j:plain

ホテルの前の道。雑踏駅近で騒々しいインドに来た実感がする。ゴミが沢山あって汚い犬もあちこちにいる。ホテルの中は安っぽくて狭いけど小ぎれい。若干ラブホテル風。インドのホテルは清潔なのが一番ありがたい。

*実際の時間から経ってしまって遅れてます。追いつけるかな?

インド旅行前日

現地で使うSIMを事前にアマゾンから購入。

f:id:corecore009:20190405002949j:plain

インドで使えるSIM

アクティベートは簡単ただ音声通話分をTop upしないと普通音声電話が使えない。Top upは日本のクレジットカードでは出来ない。ただLinePayのみチャージ可能でアカウントを持てるらしい。早速LinePayのアカウント作る。ああ面倒くさい。でもこれで8日間は通信環境はバッチリ、、のはず。やっとこTop upできて音声通話も出来るようになる。何時間も苦労したけど音声通話なくてもLine無料通話で十分だったかなぁ。

現地で友達の家に泊まるときは自炊らしく近所のスーパーは高くてろくでもない物しか無いとのことなので、サトウのごはん、サバ缶、レトルト食品を買う。

改めて思ったが日本のレトルトパックってほとんどカレーなんだよね。

荷物は軽量化に努め、お土産食料品ありでも機内持ちのみ10Kgぐらいでリュックに収めた。荷物の軽量化は自分の旅行の重要課題なので改めてまとめて書こうと思う。

 

 

 

 

無職初日

f:id:corecore009:20190401223648j:plain

今日から新年度。新しい年号も決まった。

先月の末に退社記念式典も終わり4月1日より名実ともに無職になった。

退職に伴い提出書類関連の作業や出かける用事も多く、インドへの出発も明後日に控え退職の感慨も特にない。

2月3月はほとんど会社に行っていないのにイベント、飲み会などが多く通常以上に出費がかさんだ。タイにも行ったし。

このペースで散財が続くと貯金を食い潰しまた労働に復帰せざるを得ない。

パートタイムや日雇いだと時間1000円、一日1万円弱かな。

フルタイムだと再雇用断った意味ないし、そもそも仕事があるのか?

インドも最初は安宿バックパッカーを目指していたが、北インドの最も暑い時期で気温は50度近く上がりそうだし、水も食べ物も危ないといわれ、移動の列車もエアコン付き、ホテルもドミトリーや不衛生そうなところは避けて、とどんどん予算が膨れインドなのにちっとも安くあげられそうにない。

健康で無事に帰ってくることが第一なので仕方ない。がどこかで節約をしないと。

 

旅行準備はあと1日しかない。プライオリティパスやアマゾンから取り寄せたスマホ用のsimは間に合った。ホテル列車の予約や持って行くものなどについて改めて書いてみたいと思う。

Mさんへの墓参り

Mさんは大学の先輩だった。二浪していたので学年は一年違いだが年は3歳上だった。
校風も自由で比較的裕福な家庭出身者も多かったがその中でも際だって洗練された雰囲気のある人だった。
当時創刊された雑誌ポパイそのもののライフスタイルだった。マリンスポーツ、ウインタースポーツが得意でバンドもしつつ勉強もそれなりにこなしてる。ずいぶん沢山の影響を受けたと思う。

その先輩が事故で亡くなられてから6年が経つ。
卒業後はほとんど交流がなくなり亡くなられたのを知ったのも最近だ。
今回機会があり同期の友人とともに墓前への法要に参加させていただいた。

墓所は日光男体山を望む風光明媚なところにあり、当日は非常に穏やかな天気だった。

f:id:corecore009:20190330010542j:plain

 

Mさんの奥様は学生時代から付き合われて結婚したので私も同期の友人も昔から知っており、法要後の会食では昔話に花が咲いた。
それにしても50代半ばで亡くなるのは早い。突然にMさんを亡くされた奥様の気持ちはいかばかりだったのだろうかと思う。
今日はかわいい盛りのお孫さんも来てた。

最近はちらほらと同年代でも亡くなられる方が出てきた。
私の年だと余命は平均で20年ほど、健康寿命は10数年ぐらいだ。でもあくまでも平均で1ヶ月後、1年後に何があるか分からない。
死ぬことがだんだん身近に感じられる。

天気に恵まれ春の陽気だった。空気も澄んでいて遠くの山々がくっきり見えた。

 

 

ブログの名前「もうすぐ毎日が夏休み」なんだけど実質休みで来月からは完全に無職。

「もうすぐ」じゃないよね。「毎日が夏休み」にすると同名のブログが沢山あるし映画の題名にもあるのでブログの名前考えよう。HNもまだないし、もう少しブログとしての体裁も整えよう。

 

 

 



千鳥ヶ淵の桜を眺めつつインド大使館にビザを取りに行く

 

もう退職直前なのと他にもいろいろ忙しくブログ書けなかった。

2日前の話だけれどインド大使館にVisa 取りに行った。

ほとんど待ち時間なくあっさりと貰える。

いい天気でまた千鳥ヶ淵を散歩。

f:id:corecore009:20190328201451j:plain

桜は3分咲きぐらい。隣にある武道館はこの日は明治大学の卒業式。

東京は昔は入学式に咲いている花だったけど今は温暖化のせいか卒業式の花だね。

明治も男の大学のイメージだったけど随分女性が増えた。着物袴の卒業生が多い。華やかな大学になったな。天気に恵まれて卒業生の皆さん良かったね。

 

一応会社に籍あり雑務もあるので顔を出す。

ずっと有休で送別会もかなり前にして貰ったので居づらい。

でもあともう一回行かなきゃならない。

 

Visaの申請にインド大使館へ行った

日本のパスポートは最強といわれ観光、短期間なら大抵の国にはVisaがいらない。

Visa が必要な数少ない国がインドだ。インドの観光Visaは3種類あって大使館に直接行くか郵送でやりとりする観光Visa、ネットだけで完結するe-Visa、インドに着いた空港で申請できるarrival Visa だ。arrival Visaはパスポートだけで到着したインドの空港で発行するので一番簡単だが空港での手続きに時間がどれだけかかるか読めないし、万一Visa発行されなければ入国できない。e-Visa は申請からとれるまで若干時間かかるので確実な大使館に持参での申請をすることにした。

Visaの申請を自分でするのは初めてだ。予約飛行機のEチケットや宿泊予定の情報なども必要。申請書はインド大使館HP上の質問に答えを記入しPDFで印刷する。質問も数が多いし両親の出生地や、祖父祖母のパキスタンとの関係などまでも答えなければならない。スペルミスも許されないらしい。

ちなみに性別は男、女、トランスジェンダーと選択肢が3つあった。

NET情報を参考にしながら質問を埋めなんとか作った。

写真は規定が特殊だったがスマホで自分で撮ってコンビニプリント200円で済ませた。

 

インド大使館は九段下が最寄り駅で靖国神社千鳥ヶ淵のすぐそばにある。

天気も良くて隣の武道館では専修大学の卒業式をしていた。この時期武道館は3月は大学の卒業式、4月は入学式が続き、桜の名所でもあり人でごった返す。

f:id:corecore009:20190322233446j:plain

桜はまだ蕾でまだなので人はまだ花見客は少ない。

モクレンが咲いていた。後ろがインド大使館

 

f:id:corecore009:20190322233659j:plain

Visaの申請はこんな感じ。結構すいていた。家でのVisa作成は時間がか掛かったがここでははあっさり。申請料金1550円払って引き換え券貰って終わり。滞在時間は40分ぐらい。2営業日かかるので来週の火曜日以降にまた取りに行かなければならない。

Visa申請は午前中だけなので終わるとちょうど昼時。

中野に知り合いから勧められた天ぷら屋がある。九段下から中野は東西線で近い。いい機会なので食べに行く。

店は中野の駅からは少し歩く。

北口を出てブロードウエイを抜け早稲田通りを右に曲がる。

f:id:corecore009:20190323001645j:plain

天麩羅きよし
いい感じの古だ。街の定食屋風。夜は1500円ぐらいの天ぷら定食がランチだと850円。r落差が大きい。

かき揚げが好きなのでかき揚げ丼を頼む。これも850円。目の前で注文後に揚げる。

f:id:corecore009:20190323002012j:plain

かき揚げはエビ、イカ、ホタテのみ。ピーマン椎茸、サツマイモが別に揚げられ添えられる。それに新香サラダ味噌汁。つゆはやや薄め、かき揚げには若干野菜類が入っている方が好みだが十分おいしい。また機会があれば来よう。

それにしても暖かくなってきたな。春の陽気だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ipadmini5発売決定

自分のモバイル環境は、長い間 ipadmini+ガラケーで通話メールはガラケーそれ以外はipadminiという組み合わせだった。さすがに現在はガラケーiphoneになっている。
スマホでほぼ何でも出来るのだが当然ながら画面が小さい。動画は我慢するにしても電子書籍は無理、Mapも大きい方が見やすい。

持ち運びには軽さが最重要! 300gで7.9inchは理想的! ということでずっとipadminiを使い続けていた。第2世代なので買い換えたいとは思っていたがいつまで待っても新型出て来なかった。今回やっと発表になった。

 

www.apple.com

今度のipadmini5は64ギガと256ギガか…。自分の使い方だと64ギガでも今は大丈夫だがちょっと心許ない。クラウドは今ひとつ信用してないので物理メモリはほしい。メモリだけで税込み16,200円差は高い。金額もそうだが外部メモリを増設させないで稼ぐappleのやり方は気に入らない。ちなみにappleとの付き合いは長くてPCのLCⅡからで28年?ぐらいになる。

以前ならノータイムで256ギガ セルラーモデル購入だったが無職になると慎重になるな。